選択的シングルマザーの地位向上に向けた取り組み【ブログ執筆者募集】
近年増加している選択的シングルマザーのご家庭についてですが、
・婚姻率の低下
・結婚意欲の低下
・女性活躍
・男女平等
・男は仕事,女は家庭という価値観の消滅
・男性の非正規雇用増加
・女性の社長率増加
・多様性の尊重
・少子高齢化
・DVの増加
上記などの様々な要因を考えると、選択的シングルマザーという選択は今の時代に非常に合っている家族構成だと感じており、何か支援ができないか考えました。
選択的シングルマザー家庭の認知度を高める
まずは選択的シングルマザーという生き方を広く知ってもらいたいと思っています。
このサイトへの流入についても、「選択的シングルマザーになるには」「選択的シングルマザー ブログ」といったワード検索による訪問が増加しており、興味のある人は多いのだと感じています。
実態として、選択的シングルマザーという言葉は昨今の精子提供トラブル(精子ドナーが経歴を詐称し訴訟問題に発展した件)などにより認知度は上がってきています。
なお、この精子提供トラブルは、男性不妊の夫婦に対して中国人が経歴や国籍を詐称して精子提供をしたというトラブルです。
この事件が多くのワイドショーなどで取り上げられ、精子提供という言葉が話題になり、精子提供を必要としている選択的シングルマザーやレズビアン、FTMトランスジェンダーの夫婦なども紐づいて多くの人に知られることとなりました。
しかしワイドショーなどでは精子提供をアダルトコンテンツのように報じてしまっています。
そのためSNSやマッチングサイトでは、精子提供者を探している選択的シングルマザーなどに対して、性的関係を迫る精子提供者を名乗る男性が急増し、「選択的シングルマザー」自体が誤解されている状況です。
選択的シングルマザー家庭の生活を知ってもらう
上記のような経緯があるため、実態として選択的シングルマザーのご家庭がどのような苦労をしているかや、どのような生きやすさ・メリットがあるということが知られていない状況です。
選択的シングルマザーという生き方に興味を持っている女性は多いため、ブログによる発信を行うことによって実態がどのような生活になるのか知ってもらうことができるのではないかと考えています。
そこで選択的シングルマザーのブログを開設してみようと考えている方に対して、広告貼り付けという形で協力ができないかと考えました。
広告収入ありのブログ執筆者募集
選択的シングルマザーの地位向上、認知度向上に向けた取り組みとして、選択的シングルマザーブログ開設者を募集させていただきます。
なお、SNSではなくブログという媒体に拘っている理由については、SNSの書き込みはGoogleなどの検索には上がってこず、文字数が制限されていることなどの制約が多いからです。
広告収入ありですが、月にいくら稼げる!という大したものではなく、月に500円いけばかなりいい方だと思っています。
ほんの少しのモチベーション向上と、選択的シングルマザーがどういった生活なのかを発信するブログ開設のきっかけになれば幸いです。
広告収入ありのブログ開設の具体的な方法としては単純で、FC2ブログやはてなブログなどの広告の貼り付けが可能なブログサービスで、選択的シングルマザーの生活や育児に特化したブログを開設して頂くというものです。
(※アメーバブログやgooブログは広告貼り付けが不可のため対象外)
なお、還元はQUOカードPayにて考えています。
ブログの内容としては政治的メッセージが強いものや、社会への要求を含むものは避けて頂くこととし、あくまでも選択的シングルマザーという生き方によるメリット/デメリット、子育てや日常に特化した平和な内容を主として頂くことを条件とさせていただきます。
ご興味があればTwitterのダイレクトメッセージか、Instagramのダイレクトメッセージまでご連絡お願いいたします。
- 関連記事
-
-
選択的シングルマザーになる方法は?パートナーや提供者がいなくても病院で人工授精は可能? 2021/09/25
-
選択的シングルマザーの地位向上に向けた取り組み【ブログ執筆者募集】 2022/02/13
-
止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち【結婚をめぐる変化/国際女性デー】 2022/03/15
-
選択的シングルマザーの女性が今後も増える理由【結婚したくない/子供ほしい】 2021/10/25
-
選択的シングルマザーのメリット/デメリット 2021/09/25
-